藍染レザー コンパクトミニ財布
ZYS092
- ¥ 9,800(税込 10,780 円)
Color
税込3900円未満の場合、全国一律500円の送料を頂戴いたします。
※お客様都合でのご返品は承れませんので予めご了承下さい。
サイズ | F |
---|---|
縦 | 7cm |
横 | 12cm |
マチ幅 | 2cm |
重さ | 45g |
【↑クリック↑】
藍染レザーを使用したコンパクトミニ財布。
普段使いはもちろん、旅行や出張時のサブ財布としても活用頂けます。男女問わず気軽に持ち運べるコンパクト財布です。
【素材】
表の藍染レザーは日本有数の革産地である兵庫県姫路市で生産。
完成までに5年を費やし、鞣しから染色、仕上げまでを姫路のタンナーが一貫で生産しています。藍染で懸念されがちな色落ち対策として、独自の特殊な加工を施すことで、色落ちや色移りは全くありません。
使い込む程により艶が増していきます。
内装の白ヌメレザーはイタリア製のヌメ革を使用。オイルをしっかり含み、使い込む程に飴色に変化していきます。
ファスナーは国産のYKKを使用。
【生産国】中国
【ブランド名】KOI(コーアイ)
牛革 |
View more

マチ付きで大きく開く小銭入れ。お札も2つ折り・3つ折りで収納できます。
手のひらに収まるサイズ感は、スーツの内ポケットやシャツの胸ポケット、パンツのポケット等にも違和感なくすっきりと収まります。
背面にはカードポケットが3つ。交通系ICカード等を入れ、サブ財布としてご利用いただけます。

一番右の白い革が染める前。染色・乾燥を1日に1回行い、その工程を繰り返すことで徐々に濃いブルーへと染まっていきます。
藍とインディゴ染料を使用し、”染色⇒乾燥”の1日1回の工程を8回繰り返したものがブルー(浅葱)、20回がダークブルー(青藍)、32回がネイビー(留紺)と、グラデーションのよう少しづつ濃くなるように丁寧な染色を行っています。
【ご注意ください】
商品画像の色味や素材感は実際のものに近づけるように努めておりますが、撮影状況、ディスプレイの状況等から、若干の誤差が生じる場合がございます。
素材の自然な風合いを生かすため、色止め加工を最小限にとどめております。そのため雨天でのご使用や、汗・水分を含んだ場合、または衣類等との摩擦により、多少の色落ち・色移りする事もありますのでご注意下さい。
天然の革を使用している為、革の個体差により、表面にシワ(血筋)や生前についた傷、シボ、色ムラ、黒点などは、革の生きた証ともなります。是非自然な革の表情をお楽しみください。